□ L.PRODUCTS第二〇回公演 □
新撰組余話
うつせみの棲み家
脚本・演出 桑野和子
結界に護られた鞍馬の森へ
謎の声に誘われ足を踏み入れた新撰組の沖田総司、斎藤一、原田左之助。
京を騒がす義賊・烏焰魔(からすえんま)の巣窟は
悲しき業を背負った若者達の山城だった。
空虚な心に燻る忌まわしい記憶が蘇る時、
紅蓮の炎の中で化物が牙を剥く___。
【日 程】 2022年5月13日(金)~5月14日(土)
【会 場】 日野市神明1-12-1 ひの煉瓦ホール(小ホール)
【出 演】 時田実幸、清瀬 陵、風火、晴、湖条圭子、福来せんり、月野原りん(ハグハグ共和国)、蒼野薫、松下うみ、中沢里恵、奥沢仙耶
【料 金】 前売券 2,000円(全席自由席)
※当日券の発売はありませんので予め前売券をお求めの上、ご来場下さい※
※前回公演まで行っていた<お取り置きチケット>の申し込みはできません※
※新型コロナウイルス感染防止の為、座席数を制限した公演です※
※同時上演<さくらさくらカンパニー MUGEN~ユメウツツ~>
この度エル・プロダクツではお客様やスタッフの感染対策として、双方非接触で入場可能な電池チケットの導入を致しました。いつも足を運んで下さるお客様の中にはこのようなチケットの形態に抵抗を抱かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
電子チケットの他に、紙のチケットもご用意しています。どちらも前売券です。
前売券発売日 2020年3月1日~
【電子チケットのお求めはこちら↓】
お申込みはYahoo!に登録しなくても出来ます。
電子チケット販売サイト Pass Market 『エル・プロダクツ、さくらさくらカンパニー合同公演』
料金お支払い後、ご指定のメールアドレスに電子チケット(QRコード)がメールで届きます。
ご入場の際にメール画面をスタッフにご提示下さい。メール画面を印刷してご来場しても大丈夫です。
【紙のチケットのお求めはこちら↓】
ひの煉瓦ホール1階事務所 東京都日野市神明1-12-1[開館時間]9:00~21:30
●新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、保健所や公的機関の要請によりお客様の情報を提供する場合があります。予めご了承の上お申し込み下さい●
タイムテーブル
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
5月13日(金)夜の部 | 5月14日(土)昼の部 | |
---|---|---|
受付開始時間 | 17:00~ | 11:00~ |
開 場 | 17:30~ | 11:30~ |
開 演 | 18:00~ L.PRODUCTS | 12:00~ L.PRODUCTS |
休憩10分 | 休憩10分 | |
開 演 | 19:20~ さくらさくらカンパニー | 13:20~ さくらさくらカンパニー |
終演予定時間 | 20:30 | 14:30 |
新撰組余話 うつせみの棲み家-あらすじ-
『来よ、我は此処にいる』
ある日、新撰組きっての剣士・沖田総司の頭の中に何者かの言葉が直接響いた。沖田は非番の原田と島田を誘って鞍馬へ向かう。その方向から“呼ばれて”いるような気がしてならなかったからだ。
一方、京の町では「烏と炎の印」を残してゆく義賊・烏焰魔による“殺さず”の押し込みが続いており、狙われたのが幕府の息がかかった豪商ばかりであった為、新撰組内ではもしや不逞浪士達の仕業かと噂されていた。
鞍馬の森でまんまと迷った三人は烏焰魔一味の一人、夜太(やた)と出会い結界の張られた烏焰魔の山城へと足を踏み入れる。そこで待っていたのは「烏丸右近(からすまうこん)」と名乗る声の主と、沖田と同じく右近に“呼ばれた”若者達だった。
右近は人の心の“痛み”を取り去ることができるという。若者達は皆一様に辛い境遇を右近の特別な力に救われたと言い、右近を父親のように慕っていたが、彼らの関係はどこか歪だった。そして事は起きる。仲間の死を切欠に眠っていた記憶が呼び覚まされる時、若き烏焰魔達の空っぽの心に再び火の手が上がる___。
不思議な縁に導かれ託された沖田の役目とは…?
… お客様へのお願い …
〇会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
〇ご自宅を出られる前に検温をお願いいたします。37.5度以上ある方や体調のすぐれない場合はご来場をお控え下さい。会場入場時にも非接触体温計で検温いたします。37.5度以上ある方はご入場いただけません。
〇新型コロナウイルス感染症拡大防止の為公共機関の要請によりお客様の情報を提供する場合があります。予めご了承のうえお申込みください。
〇今後の感染拡大状況により、急遽公演が中止になる場合がございます。